子育て

子育て

子どものボールキャッチは、視覚機能の向上でできるようになる!スモールステップによる支援が重要。

ボールのキャッチがうまくできない・・・子どもにとって、ボールをキャッチすることは一つの壁になることが多いです。上手くボールが取れないと、自信を失う子も出てきます。しかし、ボールキャッチは、支援次第でキャッチができるようになる可能性を高めるこ...
子育て

遊びの中で、ビジョントレーニングを取り入れられる!子どもの趣向に合わせた取り組みの重要性。

ビジョントレーニングについては、概要や効果等の記事を書いておりますので、ご覧ください。お父さん転がしドッジしよう!夕食を食べた後、5歳の娘が私と妻に言いました。娘は転がるボールを見て、一生懸命よけようとしていました。子ども3人を風呂に入れた...
子育て

【新型コロナウイルス】公園を安全に利用するには

公園での安全な過ごし方は?もともと、公園が好きで、休日になれば、子どもを連れて公園に出向いています。コロナウイルスが発生すると、家にいるか公園にいるかというような日が、日常になったように思います。子どもたちは、公園で遊ぶと遊具で体を動かした...
子育て

子どもに片づけてほしい!出したものを出したままで別のもので遊んでいる子どもへの対処法

おもちゃの片づけをどうするか多くの方が悩まれていることに、子どもが散らかしたおもちゃの片づけがあると思います。我が家でも子ども一人では、上手く片づけに意識が行きません。それもそのはずです。子どもは、次から次に意欲的にしたいことが沸き起こって...
子育て

5歳の娘が自転車に乗ることができました!自転車に乗られるようになるまでの経緯を解説します。

スモールステップによる練習自転車を練習するにあたって、一番気を付けたいことは、子どもは自転車に対して、「恐怖心がある」ということです。その恐怖心をできるだけ感じないように練習するには、自転車に乗るための過程をいかに細分化できるかどうかにかか...
子育て

他人との距離感が分からない!「パーソナルスペース」について指導してみた結果と考察

結果「パーソナルスペース」についてや授業の計画は、こちらの記事をご覧ください。めあて「パーソナルスペース」に気をつけよう上記のめあてを提示し、パーソナルスペースについて説明しました。学習活動自分のパーソナルスペースを見つけようパーソナルスペ...
子育て

子どもにSSTで対応の仕方を教える。どうしてもけんかをしてしまう姉弟の対応。

どうしてもけんかをしてしまう姉弟の対応
子育て

ぬりえをした絵を切り抜き、ペープサートに!子どもが言語活動のヒントをくれました

わが子の遊びから教材のヒントがありました5歳の娘が先日作成したぬりえのキャラクターを切り抜き、裏にストローを貼り付け持ち手にし、ペープサートを作りました。裏にストローをテープで貼り付けた様子ベンチにシートを掛け、裏から人形劇をしてくれました...
子育て

下の子は上の子をよく見ている!姉妹で学び合う瞬間。

いつものようにえのぐで遊びたがる5歳の娘。「わんわんの絵をあげるよ!」と2歳の娘の好きなキャラクターの色を塗りたいと言いました。妻はすらすらと『いないいないばあ』のわんわんのイラストを描きました。お姉ちゃんがえのぐを使ってるのを近くで見てい...
子育て

絵具作品第2弾。集中して取り組める環境づくりの大切さ

5歳娘が塗った作品です。炭治郎はスマホの画像を見て、禰豆子は、何も見ないで夕食前に色を塗りました。善逸も何も見ないで風呂上りに塗っていました。1時間程度とても真剣に塗っていて、完成したときはとても喜んでおり、達成感に満ち溢れていました。ちな...
スポンサーリンク